2009年分
12/10 |
平山の第4回GNH国際学会投稿論文へのリンクを追加しました。 |
研究成果へ | 12/06 |
ブータンでGNHが教育の現場に登場 - Kuensel 2009/12/05版 - |
外部リンク 記事PDF 1 記事PDF 2 |
12/05 |
論文 |
リンク |
12/03 |
第5回目となる国際GNH会議開催 |
パンフレット ![]() |
11/27 | 原風景 『環境の違いから感じる感動』が追加されました。 | リンク |
11/23 | コラム 『責任』が追加されました。 | リンク |
11/20 | コラム 『中と外』が追加されました。 | リンク |
11/17 |
公開講演会「“国民総幸福”の社会へ向けて~ブータンのGNH哲学を日本にどう活かすか」in 立教大 外部リンク http://www.eic.or.jp/event/?act=view&serial=19823&category= 講師としてGNH研究所代表の平山 修一が参加します。 |
|
11/01 | コラム 『自転車通勤』が追加されました。 | リンク |
10/17 | コラム 『国益としてのODA』が追加されました。 | リンク |
10/04 | コラム 『まいりました』と『「不安・心配」と「幸せ」』が追加されました。 | リンク |
09/18 | コラム 『民謡 Namley Sharwey Karma』が追加されました。 | リンク |
08/31 | ブータン首相歓迎会へ当研究所からも参加しました。 | |
08/07 |
ブータンGNHセミナー開催されました。 講演者:国家計画委員会長官 Mr. Karma Tsheteem氏 コメンテーター:大阪大学大学院 人間科学研究科 草郷孝好 准教授 |
講演資料 講演記録 |
07/29 | 東京都調布市にて、平山が講演を行いました。 | |
07/04 | クロスロードにて平山さん、そして当研究所の活動が掲載されていました | |
04/11 | コラム 『アメリカは日本を守ってくれるのか?』が追加されました。 | リンク |
02/21 |
JICAウェブサイトにて当研究所が紹介されました。
~青い鳥、ブータンのGNHを熱く研究する平山修一さん~ |
外部リンク |