<< 一つ前のコラムへ | ![]() |
次のコラムへ >> |
GNH研究所開設10周年に寄せて
2015年07月16日 GNH研究所開設10周年に寄せて
1995年3月、まだ冬の寒さが厳しいブータン王国ティンプ市。その郊外のランチョパカ区にあるCBS(ブータン総合研究所)近くに、当時在ブータンの4人の日本人男性が集まって始まったのがGNH研究所でした。
10年間を振り返りまして当初研究所が目指した【GNHを日本に紹介する】という役割は終わったのではないかと考えるようになりました。2011年11月のブータン国王の訪日もあり、GNHという言葉自体は日本でも知られるようになりました。
これからのGNH研はこうしたブータン発の考え方をブータン関係者に限定せずに広め、ひいては「外国の智慧を日本に活かす」という幅広いコンセプト/切り口で活動を継続していきたいと考えています。そしてこの考え方を日本に応用し、その事例を持ってブータンに限らず他国に還元したい。そうした想いを持っています。 文責 平山 修一 |
<< 一つ前のコラムへ | ![]() |
次のコラムへ >> |